ぼくのノート

boku-no-note

  • ぼくについて
  • 買って良かった
  • 雑学
  • 分解・修理
  • ゲーム
  • カメラ
  • PC・ガジェット
  • オーディオ
  • 仮想通貨(暗号通貨)
    • bitcoin
    • マイニング
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
NO IMAGE

Chromecast with google TV で torne する!(BUFFALO製nasne使用)

2021/8/15 買って良かった

このたび BUFFALOさんから発売された新しいnasneを購入しました。悲しいことに Vita TV の torneアプリ はサポートさ...

記事を読む

レターオープナー買ったら便利だった

2021/7/20 買って良かった

急に思い立ってレターオープナーを買ってみました。もちろん存在自体は昔から存じておりました。いろいろ比較したわけではないですが、単純にフォル...

記事を読む

PS5でHDMI切り替え器が使えないとき試すこと

2020/12/3 PC・ガジェット, ゲーム

ぼくのPC用ディスプレイにはHDMI入力が1つしかありません。PS4とノートPCを接続するためにHDMI切換器を使っていましたが、PS5を...

記事を読む

Windows10 で 電源メニューに「スリープ」が表示されないときにやること[自作PC]

2020/12/2 PC・ガジェット

自作PC にM.2 SSDも追加して、さっそく動画編集だと意気込んでいたのですが、電源メニューに「スリープ」が存在しないことに気づきました...

記事を読む

PS5でce-100096-6エラーでゲームが起動できない

2020/11/22 ゲーム

PS5をでゲームタイトルを起動しようとすると、「ce-100096-6」というエラーで起動できないことがありました。 調べた...

記事を読む

NO IMAGE

SSD について調べてみた (M.2 / USB 3.2 gen2 / SATA 6Gb/s …)[Ryzen7 1700対応]

2020/11/21 PC・ガジェット

手持ちの自作PCに SSD を追加するにあたり、規格について調べてみました。もっと詳しいサイトは正直たくさんあると思うので、忙しいひとのた...

記事を読む

PS5と一緒に買うべきモノ[PS4とのスペック比較アリ]

2020/11/19 ゲーム

2020年11月12日に PlayStation5 (PS5)が発売されました!ゲームの画質、ロード時間の比較などは他のサイトに譲...

記事を読む

テレワーク用にコンデンサマイクを調べてみた

2020/11/3 買って良かった

ある日のオンライン会議中のできごと。 ぼくのPCのマイクの音が聞こえにくい(ノイズが酷い)と言われました。ノートPC内蔵マイ...

記事を読む

α7III からα7C に買い換えて良かったところ

2020/10/28 カメラ, 買って良かった

α7Cを買っちまいました。高い買い物なので迷いましたが、手持ちのα7III を手放してでも欲しいと思ったので、中古買い取り価格(約14万円...

記事を読む

sony α7III がUSB 3.1に対応してたの知らなかった件。いますぐType-Cケーブルを買おう

2020/10/14 カメラ

ソニーの α7C の購入検討をしていて、 α7III の仕様と比較していたところ、α7III が USB 3.1 に対応していることに気づ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last
スポンサーリンク

twitter

Tweets by bokunonotes

最近の投稿

  • GoPro HERO10 を PC の Webcam にする方法
  • 起動ドライブをHDDからM.2 SSDに換装したときのメモ[バックアップソフト使用]
  • LinkBuds は耳をふさがないイヤホン決定版かも[sony WF-L900]
  • トラックボール Logicool ERGO M575 の静音化メモ
  • Google Pixel5 で USBメモリ(USBマスストレージ)が認識しない件

最近のコメント

  • PS4がDNSエラーでインターネットに接続できない場合の対処法 に 通りすがりの名無し より
  • WF-1000XM3が右耳だけで使えなくなった(ソニーのフルワイヤレスイヤホン) に みや より
  • PS4がDNSエラーでインターネットに接続できない場合の対処法 に ウォールナット より
  • PS4がDNSエラーでインターネットに接続できない場合の対処法 に さいとうみづき より
  • PS4がDNSエラーでインターネットに接続できない場合の対処法 に 萩原佳博 より

アーカイブ

  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月

カテゴリー

  • bitcoin
  • DIY
  • PC・ガジェット
  • お金
  • アウトドア
  • アプリ
  • オーディオ
  • カメラ
  • キッチン・ホーム
  • グルメ
  • ゲーム
  • サイクリング
  • マイニング
  • 分解・修理
  • 文具
  • 暗号通貨
  • 未分類
  • 楽しい日常
  • 買って良かった
  • 雑学
スポンサーリンク
© 2017 ぼくのノート. Skin 第0版.