テレワーク快適環境を作ってみた(PCモニターからクッションまで)

ぼくです。時は2020年4月。世界的な感染症の大流行(COVID-19)が発生しています。緊急事態宣言が出たことによって、オフィスが閉鎖され、テレワークで勤務している方も大勢いると思います。ぼくも在宅で作業していて、家で快適に仕事ができるようにいろいろ試行錯誤しているところです。

まずは基本のモニター

基本的にはノートPCで作業することになりますが、デスクトップPCに比べて画面が小さく、作業効率が落ちるためモニターを接続したいところです。

23インチ以上

1万円台から手に入る23インチあたりの製品が一番選択肢も多くコスパも良いです。これより小さいとノートPCの画面とあまり変わらなくなってしまうので。最低でも23インチ以上を選びたいです。

4Kであれば27インチ以上が望ましい

4K(3840×2160)の解像度を活かすには、ある程度画面が大きくないといけません。ドットバイドットで表示するには27インチ以上の画面サイズが望ましいです。ぼくは実際に27インチのディスプレイ(dell U2715H)使っていますが、windows10の表示スケールで100%(スケーリングなし)で違和感なく表示できるのは 2560 × 1440 が限界と感じています。

今から買うなら USB Type-C、HDRに対応したものを選びたい

最近のノートPCは USB type-c で画面出力ができるものが増えてきています。type-c ではUSBの通信の他に、給電、画面出力と1本ですべてを行うことができるため大変便利になります。type-c対応のディスプレイにはUSB hubが内蔵されているものも多いため、外付けキーボードやマウス、USBイーサネット等をディスプレイ側に接続しておけばドックとしても使えますので、type-cのケーブル1本接続するだけでOKになります。

またHDRに対応していれば、 従来のディスプレイに比べて

  • 表現できる色の幅が広がる(色域)
  • 表示できる明るさの幅も広がる(高ダイナミックレンジ)

というメリットがあります。また、HDRに対応した製品は、高フレームレート、高解像度であるため、総合的にも高画質になります。Blu-rayの新規格である Ultra-HD Blu-ray や Netflix などの動画配信、PS4、Xbox One のゲームでも 4K & HDR に対応したコンテンツが登場してきています。最新の規格に対応したものを選んでおくと長く使えるのでオススメです。

キーボード

キータッチが軽く、本当に打ちやすいです。ぼくは「東プレのREALFORCE」を愛用しています。10年以上毎日使い続けてもヘタらず壊れる気配もありません。安物のキーボードだとここまで耐久性がないので長い目でみたらとてもコスパのよいモノだと思います。

持ち運び用にThinkPadのトラックポイント付きキーボードを愛用しています。狭い机や出張のときには必ずもっていくようにしています。BluetoothなのでノートPCをテレビに接続して、プレゼンやスライドショーするときのリモコン代わりにも便利です。

その他PCアクセサリー

ネットワーク接続は安定している有線LANを必ず使うようにしています。ただでさえノートPCのUSBポートは少なくて貴重なので、USBハブを内蔵したイーサネットアダプタは重宝しますよ。

高級な無線マウスでもクリック音がカチカチうるさいものも少なくありません。クリック音がほとんどしないマウスをいろいろ試してこの製品にたどり着きました。高級マウスではありませんが持ちやすく、静音で、電池も毎日使っても半年以上切れず使えています。USBに差す無線アダプタも超小型で邪魔になりません。

ノートPCのUSB Type-Cポートを最大限活用するためには、HDMI、USB Hub、USB イーサネット、SDカード スロットまでついているアダプターがありますよ。

電源関係

ノートPCやディスプレイ、スマホなど電源がたくさん必要なので、高性能な電源タップを探していましたが、こんな製品をみつけました。電源タップに組み合わせて使うと電源まわりがシンプルにまとまります。

遠隔操作で電源をON/OFFできる、スマートプラグです。VPNで接続するPCや機材とコンセントの間に挟んで使います。スマートスピーカーにも対応しているので、あとで不要になったら家の照明などの家電製品と組み合わせて使うこともできますよ。

スマードプラグのセットアップ方法は別エントリでもまとめています。
https://bokunonote.com/2020/04/how-to-recover-remote-desktop-freezing/

オーディオ

耳をふさがないイヤホンです。家族や周囲の音と音楽を同時に聞くことができます。マイクが付いているのでビデオ会議や通話の着信があってもそのまま出ることができ便利です。

音を出しても問題ない環境であれば、スマートスピーカーをおすすめします。音楽やラジオを聴きながら、休憩の時間をセットして教えてもらったり、ニュースを読んでくれたり、アシスタントとして大活躍してくれることでしょう。

その他

エレコム リストレスト dimp gel ホワイト MOH-DG01WH

エレコム リストレスト dimp gel ホワイト MOH-DG01WH

2,009円(11/21 19:04時点)
Amazonの情報を掲載しています

マウスだこ防止にリストレストは必須です。マウスパッドと一体化している製品もあるのでお好みで。ぼくは、ジェルたっぷりでボリュームのあるエレコムのものを愛用しています。後で紹介するクッションにも使われているエクスジェルという素材でできています。品質は高く長く使えるとおもいます。

ノートPCのキーボード用には以下のようなものもあります。

サンワサプライ 薄型リストレスト(Sサイズ2枚入り) TOK-ERG6BK-S

サンワサプライ 薄型リストレスト(Sサイズ2枚入り) TOK-ERG6BK-S

1,000円(11/21 19:04時点)
Amazonの情報を掲載しています
エクスジェル (EXGEL) アウルカンフィ ブラウン OWF10-BR

エクスジェル (EXGEL) アウルカンフィ ブラウン OWF10-BR

13,915円(11/21 21:39時点)
Amazonの情報を掲載しています

家の椅子が固くても、このクッションを敷いているだけで超快適です。エクスジェルは弾力性のあるジェルで体圧分散効果により、体をやさしく受け止めてくれます。ぼくのお気に入りで会社用と家用にそれぞれ買って愛用しています。百貨店などでも体験できるので一度ためしてみてください。絶対欲しくなります。